院長ノート

女性

産後、更年期に多い女性の手のしびれ

2023年9月17日

こんにちは。しばらくブログをお休みしている間にもう9月も半ば、松本市内や近郊市町村の田んぼでは稲刈りが始まってます。
そして稲刈りに伴って外来に来られる方も増えています。農作業中の事故などにはくれぐれも気をつけてください。
さて本日は、女性の手のしびれについてのお話です。
女性の手のしびれと言ってもいろいろな症状や原因がありますが、一番よくある疾患が手根管症候群です。
女性の中でも、女性ホルモンの影響を受ける産後の授乳期や更年期などといった時期に生じやすいです。
症状としては、小指以外の母指から薬指にかけてのしびれが認められ、特に夜から朝方にかけてしびれが強くなる傾向があります。これは手の関節からくる手根管症候群によるものですので、症状の軽減傾向がない場合は整形外科専門医を受診して下さい。特に赤ちゃんのいらっしゃるお母さんは、どうしても自分を後回しにしがちです。赤ちゃん連れでも構いませんので、しびれが治らないようでしたら当院を受診してください。
詳しくはこちら↓指の痺れや痛みで夜間目が覚める

文責 院長 鈴木 成典

鈴木整形外科 院長 鈴木 成典

地域の患者様に安心な医療を提供できるよう、地域連携を第一に医療活動を行なっています。

  • 整形外科専門医
  • 日本整形外科学会スポーツ認定医

院長あいさつへ