症状の詳細

マレット変形(槌指)

まれっとへんけい(つちゆび)

病名・症状
  • 手指の第1関節が曲がったままで腫れや痛みがある
症状部分画像
手指の第1関節が曲がったままで腫れや痛みがあり、自分で伸ばそうとしても伸びません。しかし手伝ってやると伸びます。(他動伸展可能)
  • 原因
  • 突き指の一種で、ボールなどが指先にあたったとき起こります。
  • 病態
  • 2つのタイプがあります。
    ①腱断裂:指を伸ばす腱が切れた状態
    ②骨折を伴うもの:腱がついている骨の一部が剥離した状態
  • 診断
  • レントゲン写真で骨折の有無を確認します。
  • 治療
  • 病態や骨折後の経過期間によって治療は異なります。腱断裂では一般に保存療法が行われます。骨折を伴う場合は手術療法を必要とすることがあります。
発症する場所:手